新規導入検討中の方も既に導入中の方も、今、知りたい情報をイイトコどり!!
開催時間中はいつでもご来場OK♪皆さまのお越しをお待ちしております。
外部講師による特別講演やコンサルタント会社による補助金の個別相談会も実施します。
大型機器導入に際した不明点・疑問点を解消しつつ、補助金の活用を提案させていただき、CAD/CAM機器導入をサポートする展示会となります。
【時間】13:00~14:30
【定員】40名 ※先着順
【場所】B1F セミナー室
【講師】
小林 恭之 先生
Felicita Dental Lab代表
歯科技工士
【略歴】
1999年 東京歯科技工専門学校 卒業
2001年 東京歯科技工専門学校専修科 卒業
2001年 コアデンタルラボ横浜 勤務
2011年 デンタルデザインベイシス 勤務
2014年 Felicita Dental Lab開業 (神奈川県)
2014年 にしむら塾 東京7期 卒業
2015年 青嶋ゼミ ベーシック・アドバンスコース12期 卒業
2015年 桑田カレッジ シニアコース 卒業
2021年 株式会社Felicita Dental Lab設立 (神奈川県)
小田中康裕クリエーションコース3期 卒業
東京SJCD 会員
TRUSTスタディーグループ 会員
【内容】
CAD/CAMが歯科技工界に導入されてから少なくとも20年は経過し、気がつけば補綴装置の製作には無くてはならないモノとなりました。当初はセンター方式といわれる、スキャナーのみ導入で加工は外注というスタイルが一般的でしたが、今やインハウスでシステムを組むのが一般的になり、アウトプットの機械として3Dプリンターも当たり前になってきています。
個人技工所でもこれらのいずれかを導入しているのが普通になっているようですが、とはいえ、この機材投資はかなり高額なため導入に二の足を踏むのも事実です。かくいう私も導入にはかなり悩み、各社システムの中からS-WAVEを決定するに至りました。今回はなぜS-WAVEなのか?その後どのように使い、また、買い替えを行なったのか?使用している材料の事も含め、多少の症例も紹介しながらお話させていただきます。
【申込方法】
本セミナーと共に、同時開催セミナー「参加申込」クリック☑ご希望の上でお申込みください。
【時間】全6部(第1部 10:00 第2部 11:00 第3部 12:00 第4部 14:00 第5部 15:30 第6部 16:30)
【定員】各部 1組 ※お申込みいただいた方は後日ご連絡させていただきます。
【場所】8F セミナー室
【講師】株式会社 プランベース
【申込方法】
個別相談会にご参加希望のお客様は、ご担当のディーラーセールス様経由で弊社担当者までご連絡お願い申し上げます。
【時間】全2部(第1部 11:00 第2部 15:00)
【場所】6F S-WAVEショールーム
【内容】
S-WAVE CAD/CAMシステムの概要から最新トピックスを中心に臨床にお役立ちいただける情報をご紹介いたします。
また、当日使用した模型や加工物見本は当日お持ち帰りいただけます。この機会に最新のCAD/CAMシステムをご体感ください。
■ご紹介内容■
・3Shape社CADソフトウェアDental Systemを効率的に使用するポイント
・AIを活用したCAD設計方法
・CAMソフトウェアGO2dentalの新規加工パス
・IOS(TRIOS)のデータを用いたCAD設計
・S-WAVE デジタルデンチャーシステム
・松風S-WAVEテクニカルサポートセンター、S-WAVEコミュニティサイト
【申込方法】
先着順とし、定員になり次第受付終了とさせていただきます。
参加ご希望の方は開始時間に会場にお集まりください。
【時間】10:00~17:30
【場所】6F S-WAVEショールーム
【内容】
「松風ディスク ZR ルーセント スープラ」「ヴィンテージ アート ユニバーサル」「松風ブロック PEEK」の研磨や築盛体験コーナーを設けております。
是非ご来場ください。
【申込方法】
常時受け付けしております。希望される方は時間内に会場にお越しください。
1. お申し込みが完了すると、登録したE-mailに受付完了メールが届きます。 メールアドレスを間違って登録された場合、登録完了メールは届きません。受付完了メールが届かない場合は、迷惑メールフォルダなどに振り分けられていないかご確認ください。
2.キャンセル待ちが発生した際には、受講の意思確認のご連絡をさせていただく場合があります。
3. セミナー開催3日前までに受講に関するご案内メールを送信いたします。
4.開場時間内にご来場ください。当日は受付にてお名前、ご勤務先の提示をお願いいたします。
申込〆切:11月7日(金)
歯科クラブ会員(テクニシャン) | 0円 | 無料 |
一般 | 0円 | 無料 |
TEL:03-3832-4366 (音声ガイダンス4番)
E-mail:shofu-tcs@shofu.co.jp