これから取り組みたい方、算定したけれどもその後の指導が継続できなかった方、保護者の協力を得てトレーニングを継続したい方は、ぜひご参加ください。
[松風歯科クラブ臨床講座はデンティスト・テクニシャンサークル会員様限定。同伴5名まで無料]
これから取り組みたい方、算定したけれどもその後の指導が継続できなかった方、保護者の協力を得てトレーニングを継続したい方は、ぜひご参加ください。
●松風歯科クラブ臨床講座とは?
デンティスト・テクニシャンサークル会員様の診療所・歯科技工所で、情報共有をスムーズにしていただくことを目的に同伴5名様まで無料でご参加いただけるセミナーです。
土岐 志麻 先生 (とき歯科 副院長)
「小児の口腔機能を語る! 算定・指導の継続と終了まで」
皆様は、すでに口腔機能発達不全症の算定はされていますか? それは継続されていますか?
まだ算定されていない方、一度は算定したが現在はほとんどしていないという方は、「診断はできるが、その後の指導をどのように行なったらよいのかがわからない」、「その指導が継続できなかった」のではないでしょうか?
口腔機能発達不全症と診断し、MFT(口腔筋機能療法)を行うとしたら、保険の算定内ではなかなか難しいでしょう。本格的に指導するにはその人員を確保できない、指導時間が30分以上必要となるでしょう。口腔機能発達不全症と診断し、保険点数内でできることを今一度確認してみましょう。「専門的関与」とは、どこまでの関与を示しているのか。そしてその関与はどこまで続け、指導はいつを終わりにすればよいのか。当院の例をあげてお話します。
また、筋肉を使った機能の発達は継続する意識が必要です。保護者がどのような工夫をしてトレーニングを続けているのかもお伝えします。
●土岐先生 プロフィール
1994年 北海道医療大学 歯学部 卒業
1999年 北海道大学大学院 歯学研究科 歯学専攻博士課程 修了(歯学博士)
2000年 とき歯科 開業(青森県青森市)
[所属学会・認定医等]
全国小児歯科開業医会 会長
日本小児歯科学会 認定専門医指導医 / 公益社団法人 日本小児歯科学会 常務理事
東北大学臨床教授 / 北海道医療大学非常勤講師 / 日本大学歯学部非常勤講師
歯科医師臨床研修指導医 / 青森市教育委員会 教育長執務代理者
[著書]
マンガでわかる心によりそう小児歯科臨床(医歯薬出版)
子どもの口腔機能発達不全症UPDATE ~口腔習癖・食べ方・食生活指導を含めたアプローチ ~(医歯薬出版)
かかりつけ歯科医として知っておきたい 小児の齲蝕・歯周疾患・歯の形成不全(歯科評論)
1. お申し込みが完了すると、登録したE-mailに受付完了メールが届きます。 受付完了メールが届かない場合は、迷惑メールフォルダなどに振り分けられていないかご確認ください。
2. 開催前に、受講番号や当日のご案内がメールで届きます。なお、受講料が有料の方は、ご入金が確認されるまでご案内は送信されません。
※ これらご案内メールを迷惑メールとして受信拒否しないよう、 を差出人セーフリストに登録することをおすすめします。
申込み締め切り 10/20 当日のご案内メール通知 10/23
日本歯科医師会生涯研修 単位6
29 口腔の発育と異常・加齢に伴う疾患(02 小児の歯科処置)
単位申請を希望される日本歯科医師会員の方は、会場設置のカードリーダーで申請してください。
<注意点>
本セミナーのWEB申込みに必要となる通信料等は、お客様の負担となります。
本セミナーの内容等は、予定であり、変更する場合があります。
本セミナーは、諸般の事情により、延期、中止または中断とすることがあり、弊社が必要と判断した場合、電話、メールでご連絡を差し上げる場合があります。
弊社に故意または重大な過失がある場合を除き、公共交通機関などの事情によってご参加いただけない場合の補償はできかねますので、予めご了承ください。
<重要>著作権について
録音・録画・撮影はご遠慮ください。
画像、動画、テキスト、資料や音声など、本セミナーに係る一切について、著作権は株式会社松風または講師に帰属します。本セミナーで使用した前述のデータを無断で使用することは著作権侵害となります。また、本セミナーをお申し込みいただいた場合、前述の著作物についての権利を侵害しないことに同意したものとみなします。ご同意いただけない場合は、セミナーにお申し込みいただけません。
<免責事項>
本セミナーは、歯科治療一般に関する情報提供を目的としたものであり、弊社は、本セミナーに関して、歯科治療としての確実性を保証するものではありません。
弊社に故意または重大な過失がある場合を除き、弊社は本セミナーおよびWEB申込みの利用により発生したお客様または第三者の損害、およびそれらを利用・参加できなかったことによって発生したお客様または第三者の損害について、一切の責任を負いません。なお、弊社が本セミナーおよびWEB申込みに関してお客様に対して負う損害賠償の範囲は、お客様が申し込まれた本セミナーの受講料を上限とします。
歯科クラブ会員(デンティスト) | 0円 | 同伴5名様まで無料(同時申込) |
歯科クラブ会員(テクニシャン) | 0円 | 同伴5名様まで無料(同時申込) |
会員はマイページからキャンセルしてください。
TEL.075-561-1279 受付時間 9:00〜12:00/13:00〜17:00 ※平日のみ